canashiroのブログ

はてダ挫折者の再挑戦。

座禅会にいってきた

鎌倉史跡ー報国寺 / 鎌倉ぶらぶら
会社の同期に誘われて、鎌倉の報国寺さんの座禅会にいってきました。
とはいえ、経験者である会社の同期がまさかの寝坊で未経験の二人で乗り込むことに。
座禅会自体は8:00〜なのですが、用意とかもろもろで7:30ぐらいに寺につくように。朝マックなどを考えると家をでるのが5時前でした。結構ハードスケジュール。
大体、この季節の早朝って無闇矢鱈と寒いんですよ。8時とはいえ、開けっ放しの本堂は極寒。普段の休日に雪駄で過ごしている私でもツラかったので、普通の人なら悲鳴をあげるレベルかと思います。だが、それがいい。冬はつとめて、といった人の気持がよくわかります。凛と張り詰めた張り詰めた空気が大変気持ちよかったです。
ただひたすらに座るだけなので、とくに警策でうたれるようなこともありません。参加するまでしらなかったのですが、坐禅は瞑想ではないそうで、目も閉じません。半眼状態でとくに何かを考えることなく、ただ座るだけなのだとか。*1かといって、必ずしも頭を空に擦る必要もなく、とりとめもない思考は放っておいても良いとのこと。お寺の方(信徒の方かも)も宗教的意味合いは薄いと説明していましたし、家で座っても別段問題はないのですが、早朝のお寺というシチュエーションでやるのが最も良いような気がします。
座り方、お寺での作法も丁寧に教えていただけましたし、袴も貸しだしていただけましたので、おすすめです。近所で座禅会をやっているお寺があれば一度はやってみると良いかと思います。

*1:今回参加した報国寺曹洞宗のお寺です

C79おどるかばね。にお越しいただきありがとうございました。

いつもよりかなり強気の搬入を行ったのでさすがに完売しませんでしたが、想像以上にさばけました。
量子化学ガールも30部ほど出たようなので、需要があると判断して夏に向けて執筆に取り掛かりたいと思います。あとは、固い内容をどれぐらい柔らかくできるかが問題ですねー。

C79 三日目について

おどるかばね。は「金曜日 東地区 "プ" ブロック 60a」で、下記の三冊の本を頒布します。
また、あわせて「鳴神338」の本を委託いたします。

取り置き、通信販売などのご希望がありましたらmasanobu@canashiro.netへメールを送る、Twitterで@canashiroにDMを送るなどの手段で私に連絡をください。
(従来より発行部数を増やしているので、おそらく完売することはないと思いますが。)

パイロット版として前期量子論あたりまでに軽くふれた本です。
コピー本、百円で頒布予定です。

メインであつかうディストリビューションUbuntuに変更しました。
それに伴いLive環境の説明や仮想環境の説明を変更しています。特に仮想環境については従来から説明していたVMwareにくわえてVirtualBoxの記述を増加しています。

  • Linuxによるサーバ構築入門

同じく、メインディストリビューションUbuntuに変更しました。
DLNAサーバやradikoでの自動録音といったメディア関係の記述が増えています。
また、rootkit対策についても触れています。

二冊とも、既刊のブラッシュアップですが、対象ディストリが変更になっている関係でかなり編集に手間をかけています。ぜひお立ち寄りください。

五号機オールレビュー本

ザンボくん(id:bluespace)が代表の「鳴神338」の本も入稿を終えました。
2010年末までに設置の全698台の五号機について、各種データとレビューを書いた本になっています。
A5で106Pとかなりのボリュームです。ぜひお立ち寄りください。

脱稿しました。

無事、入稿を終えました。おどるかばね。は「金曜日 東地区 "プ" ブロック 60a」で、下記二冊の頒布が確定的です。よっぽどのことがない限りは。

メインであつかうディストリビューションUbuntuに変更しました。
それに伴いLive環境の説明や仮想環境の説明を変更しています。特に仮想環境については従来から説明していたVMwareにくわえてVirtualBoxの記述を増加しています。

  • Linuxによるサーバ構築入門

同じく、メインディストリビューションUbuntuに変更しました。
DLNAサーバやradikoでの自動録音といったメディア関係の記述が増えています。
また、rootkit対策についても触れています。

二冊とも、既刊のブラッシュアップですが、対象ディストリが変更になっている関係でかなり編集に手間をかけています。ぜひお立ち寄りください。

C79

友人が首謀者の「鳴神338」も初申し込み、初当選で私も原稿を書きます。
内容はパチスロ関連ですが、五号機オールレビューと題して五号機のデータ&我々の一言レビューの本です。
レビューはともかく、データ集としてはそこそこのものになりそうなので、興味があればぜひ。
こちらは「水曜日 西地区“る”ブロック−43b」です。