canashiroのブログ

はてダ挫折者の再挑戦。

しれっと、コミケのレポートを書くことによってなし崩し的にブログを再開したい系のエントリー。

C82、お疲れ様でした。

ここ数回は恒例になってますが、友人サークルを含めて三日間参加いたしました。

初日はパチスロサークルの売り子(一部原稿かいたり)で、りんかい線経由で参戦。
初動で貧血エレベータにならんで、周りの歴戦の勇士と談笑できたのが楽しかったです。あ、そこで話題になったのですが、ビッグサイトに来たのはC50で、サイバーフォーミュラがちょうど背表紙に出始めたころでした。これは米沢記念図書館でみてきたので間違い無いです。
貧血エレベータを含めてプリキュア本を買いつつ、企業も見たりしました。あ、コスプレ会場にもちょろっとだけ見に行ったんですが、今年はイロモノすくなかったですかね?まぁ、夏だから大変なんでyそうが。銀さんコスの方が背景までつくられてて、非常に素敵でした。
んで、会場抜け出してから二郎品川店で戦って、一軒め酒場で呑んだりして解散。

んで、二日目は本番で自分ところのおどるかばね。で参戦。豊洲まわりのゆりかもめで参戦。
今回も例によって改訂版しかだせませんでしたが、120部ぐらい履けました。おとなりの小江戸らぐさんがうちの分まで呼び込みしてくれたおかげだと思います。
あと、途中で企業ブースにいったっきり帰らなかった間、一人で店番してくれてたお茶の人ことポールさんに感謝。
この日はなんだがずーっと忙しい感じで結局ほとんど買い物はできませんでしたね。自ジャンルなのに……。
ここのところ改訂版しか出せてないのが非常に残念に思ってます。また、内容的にも訂正とか環境変化に対する対応が多くて、内容が追加できてないし……。
ただ、この内容でかけることはほとんどかいちゃったんだよなーというのも事実。一方で、入門本サークルとしても定着しつつあると(勝手に)思ってるので、内容をがらっとかえるのもなー。一度だした量子化学計算本なんかも興味はあるのですが、いきなりそっちにシフトしちゃっても微妙そうだし。まぁ、同人活動なんだから自分の好きなようにやれって話ですがね。
この日は六本木のアントンビーさんにお邪魔してビールを沢山のみました。ホテルにもどってから二次会と称して養老乃瀧で養老ビールのんだり。

三日目は、一般入場なので11時の水上バスで優雅に現地入り。3日目は10時だと、微妙に入場待機がかかっちゃうことが有る気がします。
アニマス本はもちろん、大手はばさっと捨てて挨拶まわりを兼ねて評論本をぐるぐる徘徊。面白いように消えて行く五百円玉。そのまま、改築村上荘で少しお手伝いをして、後輩のアニマス島へ。
交通、旅行系を流してから、最後の一時間で売れ残りのエロ本をさらいました。
鉄道ジャンルお約束の一本締めからバンザイコールを堪能し、羽田空港経由でホテルへ。
後輩の飛行機(成田からの早朝便!)の関係での時間つぶしを兼ねて、ホテル周辺の安々という焼肉屋でビール。そのまま別の店に流れて焼酎一本ボトルを開けてから寝ました。飲み過ぎだろ。
この日は漫画描きの後輩と、久米田康治がいかに偉大か、を含めて漫画の話が沢山できたので非常に満足です。

コミケ終わってからはツイッターのフォロワーさんと戦国大戦したり、牛たん食べたり、都庁に登ったりしました。
あと、米沢記念図書館での孤独のグルメ原画展をみれたのが個人的にはよかったです。場所がわかったんで、次回以降、通常の図書館部分も利用してみたいところです。